にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村

東武鉄道趣味

東武鉄道について綴る、気ままなブログです。掲載写真は著者撮影のものです。無断転載・流用はご遠慮ください。

野岩鉄道61103F、出場試運転

野岩鉄道が所有する6050系61103Fが、東武鉄道南栗橋車両工場から検査出場し、南栗橋~新栃木にて試運転を行いました。 61103号正面貫通扉に貼られていた「やがぴぃカー」HMは、撤去した状態で出場しています。 2024年3月19日 復路の様子。美しくなった車体と…

東武8000系8199F、出場試運転

森林公園区所属の東上線用8199Fが2024年2月8日に南栗橋工場へ検査入場し、2月29日に出場試運転を南栗橋~新栃木にて行いました。 8199Fは就役時には8両固定編成で森林公園区に配属され、2008年に4両編成の8199Fと81100Fに分割されて現在も東上線・越生線で…

東武100系109F「いちごスペーシア」

2023年12月24日から、残存する7編成の100系のうち109Fに栃木県誕生150周年を記念していちごをイメージしたカラーリングが施され、「いちごスペーシア」として運行されています。 100系のカラーリングは、登場時カラー・雅カラー・粋カラー・サニーコーラルオ…

東武鉄道初のVVVFインバータ制御車 10080型11480F、廃車

2023年12月21日。10080型11480Fが11461Fと併結され、8両編成で廃車回送されました。 11480Fは、1990年に就役した100系スペーシアの試金石として、東武鉄道初のGTOサイリスタ素子によるVVVFインバータ制御を採用し、1988年3月に就役しました。試験車両という…

東小泉駅(TI44)近辺にて

館林以北の2両ワンマン編成については、10000型2R車×4編成に続き、10030型2R車のワンマン化改造が進行中です。 8000系が長らく活躍してきましたが、今年度の東武鉄道事業計画にある通り、今後は10030型によって置き換えられる予定です。 風前の灯とも言える…

2023東武ファンフェスタ

2023年12月3日、南栗橋車両管区にて2023東武ファンフェスタが開催されました。 今回の団体臨時列車は船橋~柏~春日部経由で8111Fにて運行され、そのまま車両管区に入線して撮影会用車両として展示されました。 昨年より事前応募制となりましたが、会場内は…

動態保存車8000系8111F 2023年11月18日

動態保存車である8111Fの営業運転を、晴天の下で撮影すべく出掛けました。 この日は朝の10時頃までは晴れていましたが、みるみるうちに雲が厚くなり、昼過ぎには薄暗くなってしまう天候となりました。 塚田~馬込沢間にて。 塚田駅にて。 新鎌ヶ谷駅を出発す…

動態保存車8000系8111F 2023年11月11日

2023年11月1日から野田線(アーバンパークライン)の営業運転に入った8111Fの様子です。 この日はほぼ1日中曇天でしたが、沿線には多くのファンが訪れていました。 新船橋駅を発着する8111F。 高柳駅に到着する8111F。 新鎌ヶ谷駅近くにて。

動態保存車8000系8111F、野田線で営業運転開始

東武博物館所有の動態保存車である8000系8111Fが、2023年11月1日より野田線(アーバンパークライン)の営業運転に入りました。 8000系原形顔を持つただ1編成の存在であり、1963年就役の大ベテラン車両が、2013年~2015年にかけて就役した60000系と共に世代差を…

南栗橋車両管区に留置中の8111F、他

東武鉄道の動態保存車である8111Fが七光台に転属し、野田線の営業運転に就くというニュース。その「転属記念回送列車ツアー」を2日後に控えた10月26日、南栗橋車両管区に留置される8111Fを撮影しました。 洗浄線に移動し、転属前最後の洗車でしょうか。 また…

武里~一ノ割間(伊 第109号踏切)にて

浅草を出発し、東武スカイツリーライン(伊勢崎線)を北上して春日部市に入って最初の駅が「武里」。現在では各停の他、準急と区間準急が停車する駅です。明治32年に開業し、大正2年に現在地へ移転した歴史ある駅ですが、長い間優等車は通過するローカル駅でし…

車両修繕のため入場中の東武鉄道8000系(8111F)見学&撮影日帰りツアー

2023年10月9日。生憎の雨天でしたが、東武トップツアーズによる「車両修繕のため入場中の東武鉄道8000系(8111F)見学&撮影日帰りツアー」が催行されました。 8111Fは館林の津覇車輛にて6両編成を2両ずつ3分割した状態で、修繕中のため車内を見学することはで…

東武8000系8111F、出場試運転

2023年9月29日、東武8000系8111Fが出場試運転を行いました。 東上線にて2011年に営業列車からは引退し、前面の原形を留める初期修繕車だった事から廃車を免れ、東武博物館所有の動態保存車となって貸切やツアー・イベントで稼働していましたが、新型コロナ禍…

東武N100系「スペーシアX」乗車記

2023年8月31日、東武鉄道の新たなフラッグシップ特急「スペーシアX」に浅草~東武日光間にて乗車しました。 往路は「スペーシアX1号」N102Fをスタンダードシートにて、復路は「スペーシアX4号」N101Fをコックピットラウンジにて往復。 7月15日にデビュー…

2023年夏のN100系「スペーシアX」

2023年7月15日の営業運転開始から約1ヵ月が経過した、東武新型フラッグシップ特急のN100系「スペーシアX」。 2往復のAパターン(月~水)・4往復のBパターン(木~日・祝)で、毎日運行されています。 お盆休み時期に撮影したN100系の写真をまとめました。 ミズ…

東武N100系「スペーシアX」

2023年7月15日に営業運転を開始した、N100系「スペーシアX」。 1日2~4往復で日光・鬼怒川路を駆け抜けます。 2023年7月27日 栗橋~新古河 N102F「スペーシアX 1号」東武日光行。 N101F「スペーシアX 3号」東武日光行。 N102F「スペーシアX 2号」浅草行。 ま…

東武8000系8198F、出場試運転

2023年7月27日、森林公園区所属の8000系8198Fの出場試運転が行われました。 この編成は8両編成だった旧8197Fを分割し、現8197Fと共に誕生した4両編成です。 2015年11月~2019年7月まで、東上線全通90周年を記念してかつての「フライング東上」カラーを施され…

東武634型634-21F 出場試運転

2023年7月21日。634型2編成のうち634-21Fの出場試運転が、南栗橋~新栃木間にて行われました。 普段は634-11Fと4連を組み、この634-21Fは下り方に連結されています。そのため、貫通路ステンレス幌枠の21号を先頭に走る姿は、滅多に見られません。 南栗橋から…

新型フラッグシップ特急N100系 習熟試運転

東武鉄道の新型フラッグシップ特急のN100系が、2023年7月15日の営業運転開始に向け、土日を除く平日に乗務員習熟試運転を行っています。 営業運転は、基本的に月~水曜日は2往復(パターンA)・木~日曜日と休日は4往復(パターンB)の運行となりますが、具体的…

新型フラッグシップ特急N100系 試運転

新型フラッグシップ特急のN100系が、7月15日のデビューに向けて連日試運転を行っています。 夕刻の下り試運転列車は、北千住駅2番線に約20分程停車します。N100系紹介のアナウンスが流れ、カーテンを全て開けた状態での停車で、さながら乗客に対するPRの場と…

東武634型634-11F 出場試運転

2023年6月12日。634型2編成のうち634-11Fが、南栗橋車両管区から新栃木まで出場試運転を行いました。 普段は634-21Fと4連を組み、この634-11Fは上り方に連結されています。そのため、貫通路幌が付いた下り方の12号を先頭に走る姿は、滅多に見られません。 ま…

東京スカイツリーライティングカラーの100系スペーシアが消滅

100系スペーシアについては、2011年度に客室内と外装のリニューアルが順次実施され、外装のカラーリングについては東京スカイツリーのライティングカラーをイメージした「雅」基調・「粋」基調と、日光線ラインカラーである「サニーコーラルオレンジ」基調の…

東武8166F、全般検査試運転で日光線走行

2023年5月22日、七光台支所に所属する野田線用8000系の8166Fが、全般検査を終えて試運転を行いました。1974年6月就役のアルナ工機製で、今年で経年49年になります。 今日はDE10形1109号とヨ8709の回送も見られました。 栗橋~新古河 試運転往路。苗が生長し…

東武8000系8576F、「春の全国交通安全運動」HM掲出

南栗橋車両管区北春日部支所にて、大師・亀戸線用の8000系5編成のうち8576Fに「春の全国交通安全運動」のヘッドマークが掲出されました。 5月6日の亀戸線送り込み回送時と、5月13日に亀戸線にて運用されている8576Fを撮影しました。 2023年5月6日の早朝、北…

東武野田線(アーバンパークライン)で現在活躍する8000系

2024年度より野田線(アーバンパークライン)の車両を5両編成化するという発表後、なかなか具体的な車両置き換えの方向性が見えてきません。 8000系は間違いなく廃車の運命を辿ると予想していますが、現行の七光台所属43編成を全て5両編成に置き換えるには時間…

東武新型フラッグシップ特急N100系「スペーシアX」日光線試運転

東武N100系「スペーシアX」の試運転が、7月のデビューに向けて粛々と行われています。 日中はN102Fを使用し、4月21日~27日は南栗橋~新栃木間、4月28日~5月2日は南栗橋~東武日光間にて実施されています。夜間についてはPQ台車を装着したN101Fを使用して、…

東武新型フラッグシップ特急N100系「スペーシアX」本線試運転

東武鉄道の新たなフラッグシップ特急のN100系が、2023年7月15日のデビューに向けて4月21日から試運転が始まりました。 田植えが始まった南栗橋~新古河間にて、N102Fの台車性能試運転とその前後にやって来た列車を撮影しました。 2023年4月22日 試7294レ 試…

東武8163F、全般検査試運転で日光線走行

2023年4月23日、七光台支所に所属する野田線用8000系の8163Fが、全般検査を終えて試運転を行いました。1973年に就役した経年50年のベテランですが、既に発表されている野田線の5両編成化まではまだ元気な姿が見られそうです。 現存する6両編成の8000系は、野…

東武新型フラッグシップ特急、N100系「スペーシアX」

東武の新たなフラッグシップ特急車として、メーカーの日立製作所にて竣工したN101F・N102Fの2編成が2023年3月5日に出荷されました。3月7日にN101F、3月9日にN102Fが南栗橋車両管区に到着しています。 3月18日に、南栗橋管区に留置されているN101Fを撮影しま…

東武8000系8570F廃車回送

2023年2月27日、東武8000系の8570Fが廃車のため北館林解体所へ自力回送されました(館林までは公式ファンクラブの団体列車として運行)。 8570Fは1976年の落成で、今年で47年目を迎えていましたが、昨年12月より運用を離脱し、代わりに館林区の8576Fが大師・亀…