にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村

東武鉄道趣味

東武鉄道について綴る、気ままなブログです。掲載写真は著者撮影のものです。無断転載・流用はご遠慮ください。

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

東武鉄道1800系

東武鉄道1800系は、かつて急行「りょうもう」号として活躍していた急行用車両です。 1969年(昭和44年)に4両編成6本が就役し、1973年(昭和48年)には2本が増備されました。また、利用者の増加に伴い、1979年(昭和54年)には中間車2両を加えて6両編成化されまし…

東武鉄道8000系

東武鉄道8000系は、1963年(昭和38年)11月から導入された通勤車両です。 1983年(昭和58年)まで増備が続き、国鉄・JRを除く私鉄では最多の車両数となる712両が製造されました。東武鉄道のほぼ全線で活躍し、「私鉄の103系」とも称されました。 2019年6月現在で…

東武鉄道500系「Revaty(リバティ)」

2017年4月21日より3両編成8本が就役した、東武特急の最新型式500系「Revaty(リバティ)」。 「さまざまな運行形態で運用可能な速達性と快適性を持った特急列車」を設計コンセプトとして、前面を貫通型として分割・併合を可能にし、日光線・鬼怒川線・伊勢崎…

東武鉄道300系350型「しもつけ」「きりふり」

東武特急「しもつけ」「きりふり」に充当される350型。 200系の就役により、「りょうもう」運用から離脱した1800系を改造し、1991年に就役した4両固定編成の急行用車両です。6両固定で改造された300型も活躍していましたが、2017年4月に引退し廃車・解体され…

東武鉄道200系「りょうもう」

100系と並ぶ東武鉄道の代表的特急、200系「りょうもう」号。 浅草と館林・太田・赤城・伊勢崎・葛生を結ぶ特急車両です。 1720系の更新車である200型9編成と、新製車250型1編成により運用されています。 1720系の下回り機器を流用している200型。 完全新製車…

東武鉄道100系「スペーシア」

東武鉄道のフラッグシップ特急、100系「スペーシア」。 1990年の就役以来、約30年に渡って日本私鉄を代表する特急列車です。 編成表 日光詣カラー 「粋」カラー 「雅」カラー サニーコーラルオレンジカラー シートピッチ1,100mmを誇るリクライニングシート

東武鉄道日光線「快速」「区間快速」6050系

2017年4月20日をもって、東武日光線の「快速」「区間快速」が廃止され、長い歴史に終止符が打たれました。 「快速」は、特急を補完する位置付けで、特別料金不要で乗車できる優等種別最高位の列車であり、鬼怒川線・野岩鉄道・会津鉄道に乗り入れて浅草~東…

東武鉄道8000系動態保存車「8111F」(1)

東武博物館所有となり往年のセイジクリームで主に団体専用で走る、8000系初期修繕車の8111Fです。 2018-8-13

東武鉄道350型

東京スカイツリーをバックに東武日光へ向かう、350型特急「きりふり」。