にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村

東武鉄道趣味

東武鉄道について綴る、気ままなブログです。掲載写真は著者撮影のものです。無断転載・流用はご遠慮ください。

2019-01-01から1年間の記事一覧

東武鉄道野田線(東武アーバンパークライン)

東武鉄道野田線は、埼玉県南東部の大宮から千葉県北西部の柏・船橋にかけて、東京30km圏内の東半分を結ぶ62.7㎞の路線であり、1930年(昭和5年)に全線開通しました。2014年4月1日より、全線で「東武アーバンパークライン」(TOBU URBAN PARK Line)の路線愛称名…

東武伊勢崎線連続立体交差工事に伴う仮線切替

「東武伊勢崎線(とうきょうスカイツリー駅付近)連続立体交差事業」進捗に伴う仮線切り替えのため、2019年12月21日(土)の21時頃~終列車までの間、東武スカイツリーライン浅草駅~曳舟駅間(特急列車は浅草駅~北千住駅間)の列車を運休して工事が行われました…

東武日光線 栃木駅に到着する多彩な車両

2017年4月20日までは快速・区間快速として浅草~東武日光・会津田島を結んでいた6050系。たとえ活躍の場が狭まっても、長距離列車の風格を感じさせる。 350型特急「きりふり」。同僚の6両固定300型は既に廃車になっており、去就か注目される昭和生まれの優等…

2019東武ファンフェスタ 休憩用車両8111F

2019東武ファンフェスタにて、東武博物館所有の動態保存車8000系8111Fが休憩用車両として設定されました。なかなか乗車機会がない同編成を、じっくりと観察する貴重な機会となりました。 休憩用として設定された8111F。 側窓上部の形状も初期の面影を残す。 …

「東武日光線全通90周年記念」6050型で行く東武ファンフェスタ 臨時電車ツアー

2019年12月1日(日)の2019東武ファンフェスタにおいて、東武トップツアーズによる企画列車「東武日光線全通90周年記念 6050型で行く東武ファンフェスタ2019臨時電車ツアー」が運行されました。 6000系カラーのリバイバル塗装になった6162Fと通常カラーの6157F…

2019東武ファンフェスタ 車両撮影会

2019年12月1日(日)10:00~15:00、南栗橋車両管区において「2019東武ファンフェスタ」が開催されました。このイベントは2005年の1回目開催以来、今年で15回目を数えます。 今年の展示車両。左から500系・60000系・70000系・100系・634型・30000系・20000型。 …

東武鉄道6050系 6162Fリバイバルカラー

東武鉄道6050系の6162Fが、検査のタイミングで日光線開通90周年の一環としてかつての6000系カラーにリバイバル塗装され、11月21日に南栗橋~新栃木間にて出場試運転を行いました。 南栗橋への復路。新古河にて。 南栗橋から新栃木にかけて試運転。板倉東洋大…

快走する東武350型

太平山をバックに新大平下~栃木を走る、特急「きりふり」。 大袋~北越谷を走る、下り特急「きりふり」と上り特急「しもつけ」。 牛田~北千住を走る特急「きりふり」。 鐘ヶ淵~堀切を走る特急「きりふり」。 曳舟~とうきょうスカイツリーを走る特急「し…

東武日光線を走る350型

東武日光線の板荷~下小代間を快走する300系350型。 伊勢崎線急行用1800系からの改造車であり、本来は日光線快速急行の格上げ急行用として登場した300系ですが、2006年3月のダイヤ改正にて列車種別の変更が行われ、特別料金が必要な優等種別は全て特急に統合…

東武伊勢崎線(とうきょうスカイツリー駅付近)連続立体交差事業の現況

東武線のとうきょうスカイツリー駅(東京都墨田区)を東へ150mほど移設する工事を含む高架化事業が、2024年度の完成を目指して正式に始まっています。事業を担う東武鉄道と墨田区が2017年7月7日に施行協定を締結しました。 事業費315億円のうち東武が80億円…

東武6050系6163F 廃車回送

2019年8月29日、6050系6163Fが廃車回送されました。 種車の6104Fは1964年に就役し、1986年に6050系へと更新されました。流用機器は55年にも渡って活躍しました。 6050系の廃車はこれで5編成目。6000系からの更新車は、今後も次第に姿を消すと思われます。浅…

東武日光線 栗橋~新古河間

日光・鬼怒川路を彩る車両たちです。 100系「スペーシア」は、日光・鬼怒川路の華。 350型特急「きりふり」。 500系「リバティ」。 南栗橋以北の「急行」「普通」運用に就く6050系。 4両編成の10000系列が、南栗橋~新栃木のローカル輸送運用に就く。 JR253…

東武鉄道350型352F、愛称・行先表示器故障のまま営業運転

350型352Fの電動式愛称・行先表示器が故障のため、白幕を掲出して営業運転されました。 写真は2019年8月18日の臨時特急「きりふり61号」に充当された時のものです。 352Fは1800系から改造された300系のうち、4両固定編成の350型第2編成です。1813F・1816Fの…

東武鉄道30000系

東武鉄道30000系は、1996年(平成8年)から2003年(平成15年)にかけて6両編成・4両編成各15本の150両が製造されました。 2003年から開始された地下鉄半蔵門線・東急田園都市線との直通運用車として、東武初のワンハンドルマスコンやIGBT素子によるVVVFインバー…

東武鉄道20000系(20000型・20050型・20070型・20400型)

東武鉄道20000系は1988年(昭和63年)に登場した営団地下鉄日比谷線との直通用車両です。 それまでの日比谷線直通には、東武最初の高性能通勤車である2000系が運用されていましたが、非冷房と老朽化による置き換えとして製造されました。車体は2000系と同じく…

東武宇都宮線

東武宇都宮線は、栃木県の新栃木駅~東武宇都宮駅を結ぶ24.3㎞の路線です。 全線単線ですが全駅で列車交換が可能であり、ワンマン4両編成20400型の普通列車運行が主体の地域生活路線です。 浅草方面との直通は、過去には特別料金不要の列車も運行されていま…

東武鉄道10000系(10000型・10030型・10080型)

東武鉄道10000系は、1983年(昭和58年)に東上線へ投入された8000系の後継車です。翌年の1984年には本線系統でも運用が開始されました。 1981年に、有楽町線乗入用として東武初のステンレス車である9000系が登場していましたが、本系列はこれをベースに製造さ…

東武鉄道8000系動態保存車「8111F」(2)

東武博物館所有の動態保存車8000系8111F。 初期修繕を受けているため登場時の姿ではありませんが、正面上部標識灯や運転席窓下の通風器などの復元により、往時の雰囲気に近付けられています。 こうしてモノクロ写真で見ると、かつて沿線で眺めていた風景が蘇…

東武鉄道1800系

東武鉄道1800系は、かつて急行「りょうもう」号として活躍していた急行用車両です。 1969年(昭和44年)に4両編成6本が就役し、1973年(昭和48年)には2本が増備されました。また、利用者の増加に伴い、1979年(昭和54年)には中間車2両を加えて6両編成化されまし…

東武鉄道8000系

東武鉄道8000系は、1963年(昭和38年)11月から導入された通勤車両です。 1983年(昭和58年)まで増備が続き、国鉄・JRを除く私鉄では最多の車両数となる712両が製造されました。東武鉄道のほぼ全線で活躍し、「私鉄の103系」とも称されました。 2019年6月現在で…

東武鉄道500系「Revaty(リバティ)」

2017年4月21日より3両編成8本が就役した、東武特急の最新型式500系「Revaty(リバティ)」。 「さまざまな運行形態で運用可能な速達性と快適性を持った特急列車」を設計コンセプトとして、前面を貫通型として分割・併合を可能にし、日光線・鬼怒川線・伊勢崎…

東武鉄道300系350型「しもつけ」「きりふり」

東武特急「しもつけ」「きりふり」に充当される350型。 200系の就役により、「りょうもう」運用から離脱した1800系を改造し、1991年に就役した4両固定編成の急行用車両です。6両固定で改造された300型も活躍していましたが、2017年4月に引退し廃車・解体され…

東武鉄道200系「りょうもう」

100系と並ぶ東武鉄道の代表的特急、200系「りょうもう」号。 浅草と館林・太田・赤城・伊勢崎・葛生を結ぶ特急車両です。 1720系の更新車である200型9編成と、新製車250型1編成により運用されています。 1720系の下回り機器を流用している200型。 完全新製車…

東武鉄道100系「スペーシア」

東武鉄道のフラッグシップ特急、100系「スペーシア」。 1990年の就役以来、約30年に渡って日本私鉄を代表する特急列車です。 編成表 日光詣カラー 「粋」カラー 「雅」カラー サニーコーラルオレンジカラー シートピッチ1,100mmを誇るリクライニングシート

東武鉄道日光線「快速」「区間快速」6050系

2017年4月20日をもって、東武日光線の「快速」「区間快速」が廃止され、長い歴史に終止符が打たれました。 「快速」は、特急を補完する位置付けで、特別料金不要で乗車できる優等種別最高位の列車であり、鬼怒川線・野岩鉄道・会津鉄道に乗り入れて浅草~東…

東武鉄道8000系動態保存車「8111F」(1)

東武博物館所有となり往年のセイジクリームで主に団体専用で走る、8000系初期修繕車の8111Fです。 2018-8-13

東武鉄道350型

東京スカイツリーをバックに東武日光へ向かう、350型特急「きりふり」。